「ブランド落ちる」南青山の児童相談所説明会大荒れ#港区https://t.co/Ri0ep0wUSd
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2018年12月16日
東京都港区・南青山に設置される予定の「港区 子ども家庭総合支援センター」の児童相談所建設問題が大きな話題を集めていますね。
港区の南青山に建設予定の児童相談所に対して、一部の地域住民が「ブランドの価値が下がる」「青山にはふさわしくない」などを理由に反対していますが、
実は、これらの反対派の黒幕は、南青山の不動産会社『グリーンシード』なのでは?とネット上で噂されているようです。
そこで、今回はその噂の真相や、不動産会社グリーンシード側はどう考えているのか?についても調べていきたいと思います。
[quads id=2]
【南青山児童相談所問題】反対派の黒幕は不動産グリーンシードか!?
南青山に児童相談所などの複合施設である「港区 子ども家庭総合支援センター」が設置されることに対して、地域住民からは反対する声が多く上がっていることが問題視されています。
「DV保護されるのは困窮している人」
「子供の声ってよく響くんです。騒音被害はどうするんですか」
「補助金って税金じゃねえか。税金を納めるのは大変なんだよ!」
児童相談所に反対する南青山住民の”勘違いした成金”感が凄い。
精神は貧困なまま金持ちになった感じ。pic.twitter.com/ZicvYQ3pMI
— 大神ひろし (@ppsh41_1945) 2018年12月17日
しかし、ネット上では、これらの反対派の黒幕は、南青山の『グリーンシード』不動産仲介業者なのではないか?という噂が浮上しています。
というのも、不動産会社グリーンシードが反対運動のため、地元住民に対して署名活動を行っていることが判明しました。
会社グリーンシードによる反対理由
- 青山の真中にそぐわない公共施設によって、街が分断されてしまう。
- 海外から来日して青山を散策する観光客に対して何の貢献もアピールもしない。
- 2020年東京オリンピック・パラリンピックの新国立競技場を控える青山の街に夢がなくなる。
- 本当に相談を求められている方々への心理面への配慮が欠如している。
- 青山という素晴らし街の発展のブレーキになり街の魅力が半減する。
青山ブランドの件、騒いでいるのはグリーンシードという会社。
賃貸物件じゃないから、利権がなくて大騒ぎ。
これが青山の住民の総意とは思って欲しくない。青山には墓地も斎場もあり、本来の住人は寛容な地域よ pic.twitter.com/S8JryvYlDs
— かが@雑談垢 (@a55051249) 2018年12月16日
「青山の街を守る会」と称してネット上のホームページでは、反対派の著名活動を行なっていますが、この会の事務局は「不動産会社グリーンシード」内にあるそうです。
おそらく、広大な土地であるため自分たちの利益のため占領したいのが本当の理由のような気がしますね。
または、児童相談所ができることによって何か他に不都合なことでもあるのでしょうか?
現在は、グリーンシードが、「青山の街を守る会」を「青山に未来を考える会」変更し、ホームページ内もリニューアル。
記載していた「反対の理由」の項目が大幅に変更されました。
南青山の児童相談所反対問題、
グリーンシードのHP内「未来の青山を考える会」記載の「反対の理由」の項目が、新HPで大分変更されてますね。左=旧(https://t.co/QV7cybgIzl)
右=新(https://t.co/1uTvXyiu9l)なお削除された旧HPはrobots.txtでアーカイブ閲覧できなくしてある模様。。 pic.twitter.com/vSvZG33fUF
— 凹凸ちゃんねる (@hattatu_matome) 2018年12月18日
港区による児童相談所開設に私たちが反対しなければならない理由
現在『児童相談所』は東京都が運営管理していますが、2016年の法改正により東京23区は、各区単独で相談所を設置できるようになりました。しかし、これは設置を義務付けられたわけではありません。都庁で福祉局長まで勤め上げ、児童相談行政を熟知する前川あきお練馬区長は「児童相談行政は区単独で対応しきれない性質がある」とし、区単独での児童相談所開設は「業務を煩雑化するだけでなく、本来の目的である児童福祉の向上に逆行する」と明言。練馬区での単独開設は行わないことを決定し、都や警察と協定を締結し、専門性や対応力の向上を進めるといった、着実かつ確固たる児童相談行政に取り組んでいます。これに反して港区は、綿密な計画性及び深い考察のないまま、闇雲に多額の税金を使い、ただ計画通りにこの施設建設を進めようとしている。また、処遇困難な児童の対応には高度な専門性が要求され、都の児童相談所においてですら職員確保が難しい状況が続いています。児童相談行政に経験のない港区担当者が、数か月派遣研修を受けたところで、容易に解決できる業務ではないだろう。記憶に新しい目黒区女児が虐待死した事件においても、経験の少ない研修中の児童福祉司が担当したことが悲劇につながったと指摘されている。児童相談所では職員の‘数’に加え、高い‘質’も要求される。安易な対応は、大きな問題を招く。助けの必要な子どもたちをいかに救うのが真に最善なのか、中身を伴わない施設を建設するだけでは大切な命を救うことは出来ません。港区に今一度考えていただきたい。この莫大な税金をもっと有効に使う手段を。
騒動もかなり大きくなってきているので反対理由もかなり本格的になってきましたね。
グリーンシードの必死さがすごく伝わってきます。
さらに、児童相談所が建設予定の土地近くの電柱には、「グリーンシード」の広告が・・・。
南青山の児相施設。
反対しているのが不動産屋のグリーンシードというのが割れたらしいが、ストリートビューで建設予定地を見てたら、電柱に広告出してて草
お前らがこの土地で商売したかっただけだろwww pic.twitter.com/JJj5Z7NZOH— まね™ (@mane247) 2018年10月16日
こういうことだそうです。#南青山児童相談所 #グリーンシード pic.twitter.com/BKikStyLts
— もぐたん (@MogtanJP) 2018年12月17日
自己主張が強い不動産会社ですね。もちろんビジネスなのでしょうがないのでしょうけど。
地元の人は今回の件のことを知っているんですかね。
ちなみにグリーシード社をGoogleで調べてみると口コミは5段階中1前後しかなく、かなり評判はよくないようですね。
評判も良くないので、経営的にかなり厳しい状況なのではないでしょうか。
[quads id=1]
不動産会社『グリーンシード』は黒幕と噂されていることについてどう考えているのか?
では、このようにネット上では反対派の黒幕とされる様々な噂がされ話題となっていますが、不動産会社グリーンシードはこの件についてどう考えているのでしょうか?
ロケットニュース24の直撃取材によると、
グリーンシード社は、地元住民の意志を代表して反対派の窓口をしているそうです。グリーンシード社自体も今回の「児童相談所が建設」の件については、反対の姿勢を示しているそう。
また、ネット上で反対派の黒幕と言われている件に関しては、実際に児童相談所の建設には反対しているので、そう言われても致し方ないと考えているようです。
しかし、あくまで反対する理由は、青山に未来を考える会のホームページに記載されている通りで、それ以上でも以下でもなく、決して会社の私利私欲のためではないとのこと。
──まずは「守る会」と「未来を考える会」の関係を教えてください。
「守る会ですか……。そんなのあるんですか」
──はい。現在はホームページも閉鎖されていますが、事務局がグリーンシード社になっていました。
「ああ、守る会ですね。あれはもう無くなりました」
──なるほど。2つの会とも児童相談所建設に反対していますが、トーンが違いますね? 別団体と考えていいのでしょうか?
「違う会ですね。メンバーに同じ人間はいますが、未来を守る会の主張はホームページにある通りです。守る会の主張とは違います」
──わかりました。では次に、2つの会とグリーンシード社の関係をお聞かせください。
「どちらとも事務局は弊社内にあります。ただ、イメージ的には窓口と思っていただいていいかと思います。地元住民の方が個人で窓口になるわけにもいかないでしょうから」
──御社ではなく、地元住民の意志を代表して窓口をやられていると?
「そうですね。もちろん建設に賛成の方もいらっしゃいますが、地元住民の方の中に建設に反対されている方がいらっしゃることも事実です」
──なるほど。では、インターネットを中心に「グリーンシード社が今回の件の黒幕だ」と言われていることについてはいかがでしょうか?
「実際に児童相談所の建設には反対しているので、そう言われても致し方ない部分は思います。ただ、私利私欲で我々が反対しているというのは……」
──筋違いだと?
「あくまで主張はホームページにある通りです。弊社も会も児童相談所の建設には反対ですが、反対の理由はそれ以上でも以下でもありません」
出典元:ロケットニュース24
まあ本当に私利私欲のためではなく反対しているのであればいいのですが、不動産会社だということもあって疑われてしまっても仕方がないですね。
それに土地を占領したいという理由ではなかったとしても、近隣に児童相談所が出来ることで何らかの不都合が生まれてくるからという理由も考えられます。
ネット上の反応まとめ
[voice icon=”https://lh5.googleusercontent.com/YExybWvY5b73ZFU0qOti8OV-YxMHW4i0UAE6MRAVLMQ5sOUzJAnGyOA0GXntDcJuP1uZmiDz=w70″ name=”男性” type=”l”]反対している港区民なんていなかったんだ反対しているのは損をする不動産屋だけなんだ
(そういう風に思えば、不要な負の感情は生まれない)[/voice]
[voice icon=”https://lh6.googleusercontent.com/VUMzvzVPgY-slCOhjrcYG3-QmRkh0_xn7YAXvBRtRrzvwFJlPCbkc_SIOF9XvVIoq_VmAQYEMg=w70″ name=”女性” type=”r”]成る程。こういう流れか。反対運動をやってる自称「住人」もグリーンシードの息のかかった者。反対運動を取り上げてグリーンシードの利権に触れてない一部ジャーナリストも忖度を受けてる御用記者というトコなのね[/voice]
[voice icon=”https://lh5.googleusercontent.com/FJHokoDAoS_vBsqOmjFBtUmw-L_L__COI0ZfFS1ZXYOvuGD7Ks2mu-fqpmwdAARsHwN0g2NO=w70″ name=”女性” type=”l”]なるほど。不動産会社なのね。
よかった…南青山に見栄で住んでるセレブはいなかったんだ…[/voice]
[voice icon=”https://lh3.googleusercontent.com/4LRwXPz9vX4FnT0eAAL7nr5i2EmG87H1faxUJz97r3CYKr7axdQNbOQwVHrbdFr4MxdjwTtt=w70″ name=”男性” type=”r”]しかし、「青山のブランドイメージが」とか「入所する子どもたちが辛い思いをする」みたいな差別意識丸出しの発言をしてるバカはなんなのか。 グリーンシードの息がかかったサクラか、それとも本心からそう言ってるのか。 どちらにしても救いが無い。[/voice]
[voice icon=”https://lh5.googleusercontent.com/YExybWvY5b73ZFU0qOti8OV-YxMHW4i0UAE6MRAVLMQ5sOUzJAnGyOA0GXntDcJuP1uZmiDz=w70″ name=”男性” type=”l”]青山の児相の問題、グリーンシードという不動産屋が主導してるフシがある。 ひとつ疑問なのは、なぜ青山の土地のお値段クソ高いとこに公的施設を建てようと思ったのか。住居、商業地、官庁街などしっかり区分をわけとけばいいのに、日本の都市開発の行き当たりばったりさが大変現れているとも思う。[/voice]
[voice icon=”https://lh3.googleusercontent.com/4LRwXPz9vX4FnT0eAAL7nr5i2EmG87H1faxUJz97r3CYKr7axdQNbOQwVHrbdFr4MxdjwTtt=w70″ name=”男性” type=”r”]グリーンシード 田町と青山で戦争しろ[/voice]
[voice icon=”https://lh5.googleusercontent.com/YExybWvY5b73ZFU0qOti8OV-YxMHW4i0UAE6MRAVLMQ5sOUzJAnGyOA0GXntDcJuP1uZmiDz=w70″ name=”男性” type=”l”]なるほど地場のグリーンシードってのが犯行教唆してるのか、 んで児相潰して何がしたいの?[/voice]