2020年5月4日、Youtuberのカジサックさんが行なったYoutubeの生放送が炎上し話題となっているようです。
Youtubeチャネルを開設して、わずか1年足らずで登録者数100万人を突破している人気Youtuberですが、度々、炎上騒動を起こしていることでも有名です。
今回の炎上騒動は、同じYoutuberのヒカルさんや芸人の先輩である宮迫博之さんも関係しているとのことですが、一体どういった理由で起こってしまったのでしょうか?
そこで今回は、カジサックのYoutube生配信で起こった炎上した理由について詳しく見ていきたいと思います。
目次
カジサックYoutube生放送の炎上経緯まとめ
さて、お笑い芸人である梶原雄太さんが、『カジサック』という名前で2018年10月にYoutubeチャンネルを開設し、わずか1年たらずで登録者数100万人突破するなど見事、人気Youtuberの仲間入りを果たしたそうですが、
今回、同じ人気Youtuberであるヒカルさんと同じお笑い芸人である&Youtuberの宮迫博之さんとの間で、炎上騒動が起こっているようです。
そこでカジサックの炎上理由について詳しく見ていく前に、その経緯について簡単にまとめていきたいと思います。
カジサック炎上までの経緯まとめ
- 宮迫博之がTVCMに出演し初の地上波復帰を祝福し、ヒカルと宮迫博之がYoutubeで生配信
- Youtube生配信中にカジサックが(スパチャ)投げ銭をし、その後、電話で出演
- カジサックが自身のYoutubeチャンネルで生配信をし「完全な矛盾の発言」で炎上
- ヒカルがそれに対し、カジサックに不信感を抱いたツイート
- 翌日、カジサックが「前日の生配信についての”本音”を有料ブログで公開」炎上商法だと批判
炎上までの経緯をまとめるとこんな感じですね。
要点は、カジサックが宮迫博之さんと共演しなかった理由が、かなり矛盾していたことと、その本音がまさかの有料ブログでしか公開されたなかったことでしょうか。
宮迫博之さんといえば、闇営業の一件で、吉本興業を退社し、芸能界からも追放されていたということもあり、吉本であるカジサックは共演NGとされているものだと思われてたそうです。
しかし、今回の件で、実は吉本からは出演に関して、なんのNGも出されておらず、カジサック自身の個人的な思いから共演をしなかったそうです
そんなわけで、カジサックの炎上理由について詳しく見ていきたいと思います。
【炎上①】宮迫博之とヒカルが祝福のYoutube生配信を放送
宮迫博之さんといえば、闇営業問題の一件で、2019年に吉本興業を解雇されています。
その後、一時芸能活動を自粛しており、2020年1月29日から新たにYoutubeチャンネルを立ち上げ、Youtuberとして活動をスタートしました。
開設当初から、超人気Youtuberであるヒカルさんとは、お互いのチャンネルで何度もコラボしており、かなり深い仲であることがわかっています。
そんな、宮迫博之さんとヒカルさんが、Youtubeで生配信していたことがカジサックさんの炎上となることのきっかけでした。
2020年5月4日、宮迫博之さんの活動復帰後、初となるテレビCMが地上波で放送され、これを祝福しようと宮迫博之さんとヒカルさんは、Youtubeの生配信をしていました。
【宮迫博之さんのロコンドテレビCM復帰篇はこちら】
闇営業問題でかなり炎上した宮迫博之さんですから、おそらくテレビに復帰することはかなり困難なことであったはず。
今回のテレビCM出演は、宮迫さんにとっても大きな前進であったと思います。
これも宮迫さんのYoutubeチャンネルでの頑張りや、人柄の良さが認められた結果であったのではないでしょうか。
【炎上②】カジサックが宮迫博之とヒカルYoutube生配信に突如乱入
その後、Youtubeの生配信では1時間26分頃から、テレビCMが放送され盛り上がりを見せている中、カジサックさんが生配信を見ているということが話題に・・・!?
さらに、祝福の意味も込めてカジサックさんが『スパチャ』を送るなどしていました。
※スパチャとは、配信者に対して投げ銭(お金)を送るシステムのことです。
これに対して、宮迫さんは「カジ大丈夫か?怒られるぞ?」などとかなり心配している様子。
結果、ヒカルさんにの思いつきで、生配信中にカジサックさんに電話しようという流れに・・・。
そいうわけで、『ヒカル×宮迫×カジサック』という超レアな電話通話が生配信されることなりました。
宮迫さんは、終始、カジサックさんに対して心配している感じでしたが、
ネット上では、吉本と宮迫さんのしがらみがあるの中、電話に出たカジサックさんの勇気ある行動にさらなる興奮を覚える様子で、絶賛の声が上がっていました。
日本のトレンド1位ありがとうございました!!
めちゃくちゃ盛り上げてくれて最高の日です!これからもヒカルと大スター宮迫とロコンドを宜しくお願いします! pic.twitter.com/aX6woPQBzZ
— ヒカル【NextStage】 (@kinnpatuhikaru) May 4, 2020
こんな調子でヒカルさんと宮迫さんのYoutube生配信が最高の祝福ムードのまま終了しました。
しかし、その後のカジサックさんの生配信の内容で、炎上騒動が起こることに・・・。
【炎上③】カジサックYoutube生配信で『矛盾する発言』連発が炎上!?
カジサックさんは、ヒカルさんと宮迫さんのYoutube生配信が終了後、Youtubeチャンネルで生配信をし、宮迫さんについての自身の思いを告白し始めました。
生配信は先ほど電話通話のカジサックさんとは一変、かなり深刻そうなムードで話がスタート。
誰もが、先ほどの宮迫さんとの共演に「吉本からかなり怒られたのでは?」といった予想をしていたところ・・。
吉本からの宮迫・共演NGは出されていない!?
カジサックさんは今回の生配信で、『実際ぶっちゃけた話、吉本から(宮迫さんとの共演)やめてくださいねとは言われてないんですよ』と衝撃の事実を告白し始めました。
どうやら、カジサックさんだけでなく、おそらく他の吉本の芸人も宮迫さんとの共演のNGは出されていなかったようです。
今まで、宮迫さんが2020年1月からYoutubeを開設し始めて、一度もカジサックさんが宮迫さんと共演しなかったのは、吉本との様々なしがらみがあるため、NGが出ていたものだと誰しもが思っていました。
しかし、今回のカジサックさんの生配信での発言で、吉本からのNGは出されていないことが明らかとなったようです。
ではなぜ一体、カジサックさんは今まで宮迫さんとの共演をしてこなかったのか?また、ヒカルさんと宮迫さんの生配信にスパチャを送り、電話にも出たのか?気になりますよね。
なぜカジサックは宮迫さんとの共演をしてこなかったのか?
カジサックさんは、宮迫さんに恩を感じているらしく、実際、過去にカジサックさんが登録者数が80万人突破した際には、なんの関係もなかった宮迫さんが出演してくれたりなどと、お世話になった節もあるようです。
それなのにも関わらず、宮迫さんが、Youtubeチャンネルを開設後、一度も共演せずに今の今までずっといたのはなぜだったのでしょうか?
カジサックさんは、生配信で宮迫さんと今まで共演しなかった理由についてこのように語っていました。
まず宮迫さんと絡むのは(相方である)蛍原さんではないかな?と思います。僕は蛍原さんとまず絡んでいただきたいなって思っております。
僕が横から入ってていうのは、んーと・・・蛍原さんに申し訳ないですし。
ということで、カジサックさん的に、『宮迫さんと絡む最初の芸人さんは、蛍原さんであり自分ではない。』といった考えから宮迫さんとの共演をできずにいたということが理由だったようです。
まあ少し、考えが固すぎるかなという気もしなくはないですが、
カジサックさんもお笑い芸人としての立場もありますし、カジサックさん自身も、以前、精神的に病んでしまった時に、最初に絡んでくれたのは相方である西野さんでした。
過去の経験からか、カカジサックさんにとっては、相方に最初に出迎えてもらうことはそれだけ大きな意味を持っているのかもしれませんね。
カジサックの共演NG理由が色々と矛盾だらけで炎上!?
しかし、この生配信での発言が、カジサックさんの炎上につながることとなってしまいました。
その主な炎上の理由をまとめると、
- 蛍原さんと宮迫さんのコンビの問題を勝手に決めないでほしい
- せっかく祝福ムードだったのに水を差さないでほしい
- 吉本の忖度をしている
- 言い訳が見苦しい
- TKO木下とはなぜコラボしたのか?
- 宮迫さん自身は既に三又又三さんとオリラジの中田敦彦とコラボしてる
などと色々な意見があるようです。
同じ芸人同士の考えですからカジサックさんの意見を尊重したい気持ちはあるとは思いますが、少しモヤモヤしてしまった視聴者が多かったみたいですね。
確かに今回の、カジサックさんの宮迫さんとの共演しなかった理由について少し”違和感”を感じてしまう部分がありました。
それは、
- TKO木下とはなぜコラボしたのか?
- 宮迫さん自身は既に三又又三さんとオリラジの中田敦彦とコラボしてる
という部分。
【TKO木下とはなぜコラボしたのか?という件】
カジサックさんは、先日、松竹芸能を解雇されたTKO木下さんと、騒動後、誰よりも早くコラボをしています。
TKO木下さんといえば、パワハラ問題で松竹芸能を解雇され、もうテレビには戻れないのでは?とされている人物の一人です。
現在の状況からしたら、宮迫さんと同じ状況下にいるはずのTKO木下さんとは、なぜ誰よりも早くコラボしたのでしょうか?
- やはり吉本と松竹芸能では違う何かしがらみがあってコラボできないのか?
- 蛍原さんという名前を使って苦し紛れに言い訳をしているのか?
- そもそも宮迫さんとコラボしようとしてなかったのであればスパチャなんかわざわざ送る必要はなかったのでは?
などと色々と疑問が生まれてきてしまいますね。
【宮迫さん自身は芸人さんとのコラボに前向きな件】
また、宮迫博之さんは、オリラジの中田敦彦さんや三又又三さんと共演しており、宮迫さん自身が芸人さんとコラボすることには前向きな考えを持っていることは明らかです。
宮迫さん的には、アメトークに蛍原さんとまた出演できることを夢見て現在、Youtuberとして頑張っている状況。
おそらくいろんな芸人さんに力を借りてその架け橋になってもらいたいと願っているはずです。
カジサックさんが、本当に宮迫さんに恩を感じているのであれば、まずはその架け橋になり、共演してあげることが’宮迫さんのためにもなるのでは?と感じてしまいますね。
やはりこの辺の疑問について詳しく話してくれないと納得しないファンの方も多いのではないでしょうか。
【炎上④】ヒカルがカジサックの発言に不信感を抱きツイート
カジサックさんの生配信を見ていた、ヒカルさんがカジサックさんについて不信感を抱いたツイートを投稿。
カジサックさんの生放送みてましたが
本当のことを言ってくれると思ってたけどやはりまだ難しいんだなと…
僕と話したことと言ってることが違いすぎて正直がっかりしました。最初は宮迫さんに相方と絡んでほしいなら
TKO木下さんと絡んだのはなぜなのか…ラインのやりとりもどれが本心か謎すぎるわ
— ヒカル【NextStage】 (@kinnpatuhikaru) May 4, 2020
カジサックさんが、ヒカルさん自身に直接話していた内容と全く違ったことやTKO木下さんとはコラボしたことなど、色々と矛盾が生じて不信感を抱いてしまったようです。
やはり視聴者と同じで、ヒカルさんもなんらかの吉本への忖度を感じてしまったのかもしれませんね。
いつかまじでこのもやもや晴らして
普通にぎゅうぎゅうで笑いあいたいなほんまにそれだけやのに笑
— ヒカル【NextStage】 (@kinnpatuhikaru) May 4, 2020
しがらみがあるのはわかる
言いたいことが言えないのもわかる
それなら下手に何かを言わずに何も言わない方がよかったあの言い方だとこちらが嘘を話してることになるから
それは否定せざるをえないでも明日の動画でも話してるけど
俺はカジサックチャンネル大好きやから
そこはずっと変わらない— ヒカル【NextStage】 (@kinnpatuhikaru) May 4, 2020
ヒカルさんもカジサックさんの自身のことが好きだからこそ、本当のことを話して欲しかったのでしょう。
不信感を抱いたままでは、純粋な気持ちで関係は進められませんからね。
その後、ヒカルさんとカジサックさんは、電話で話し合いをしたそうで、お互いのこと理解し合えたようです。
梶原さんと電話しました!
お互いめちゃくちゃモヤモヤしてて僕らはすっきりできました。この一連の流れ、マイナスからプラスまで皆さんも色々どうなの?って思うことあるかと思いますが、
近い未来カジサック×ヒカルでみんながすっきりするエンターテインメントをお届けするので待っててください!— ヒカル【NextStage】 (@kinnpatuhikaru) May 4, 2020
今後、ヒカルさんとカジサックさんで、視聴者が今回抱いた疑問についってしっかりと説明してくれるみたいなんで、それに期待していきたいですね。
【炎上⑤】カジサック「”本音”を有料ブログで公開」と炎上商法と批判!?
翌日、カジサックさんは、前日に行ったYoutube生配信についての”本音”を有料ブログで公開したとツイート。
ブログ更新しました。
昨夜の生配信について。言葉を選ばず全部お話します。
今までの僕の伝え方が下手くそすぎました。。わかりやすく書けたと思います。
▼iOShttps://t.co/mEbrVK5UqU
▼Androidhttps://t.co/UwszczZxdU— カジサック (@kajisac_onashas) May 5, 2020
僕が今回の件で有料ブログでしか公開しない理由。
※ブログでは”わかりやすく”本音を書いています。その本音を切り取られてネットニュースになり、様々な方々に迷惑をかける可能性がある
※僕だって言いたい事がある、それを包み隠さず言える場所が”楽屋”
以上です🙇♂️
— カジサック (@kajisac_onashas) May 5, 2020
Yotubeの生配信で、自分から話題を作っておいて、上手く話せなかったとして、その本音をまさかの有料ブログでしか公開しないなんて・・・。
ちょっとビジネス臭や歯切れの悪さにモヤモヤが残る結果となってしまいました。
ということで、これに関してはネット上でも、「ヒカルさんや宮迫さんのネームバリューなどを上手く利用した炎上商法では?」「そもそもちゃんと話せないなら中途半端に誤解を招くようなことはしないで欲しい」
などと批判が殺到しました。
【プレミアム会員の料金】月額会員:500円(税込)
年額会員:5000円(税込)
また、前日のYoutube生配信でも、度々有料ブログの名前を口にし、明らかに宣伝しているような発言が多く、なんだかお金儲けに走っているのかあまり気持ちよくのない感じでした。
そもそも生配信中にも「今日は本心で」と言っていたのにも関わらず、実際、蓋を開けてみれば、はっきりとしないことが多く、「続きは有料で」なんてファンの方は納得しないでしょうね。
初めは好感度が高いYoutuberさんでしたが、度重なる炎上で少しずつ信用を失いつつありそうです。
ネット上の反応は?
余計なことせんかったら良かったのに…
カジサック炎上理由と経緯!ヒカルと宮迫にスパチャ&生配信で賛否https://t.co/Lw8oLakZJR
— アタ君 (@Attack35attack) May 5, 2020
カジサックの今日の小部屋動画はショックだったなぁ。
楽屋の有料会員さんはまともに話できる人が多いし暖かいって言ってて
こないだのヒカル宮迫さんの動画で荒れた時にYouTubeでコメントした人たちの存在がアンチみたいな雰囲気でスルーされてた😭コメント色々読んだけど炎上とアンチは違うと思う
— ち (@lQpcAkiCtg5ToSV) May 6, 2020
最近のカジサックのコメント欄見てると、以前聴いた西野さんのファンとクレーマーの違いの話を思い出す。
以前のカジサックが良い、嫌いになりそうって言ってるんなら、さっさと去れば良いのに。
いちいち登録解除したとか言って何の意味があるの?— あー (@nanana1430) May 6, 2020
カジサック見てると、昔のマックスむらい見てる気分になる。普段はそんなでも無いけど、動画上ではテンション高くて、アンチとか炎上を気にする割には、過剰にアンチに反応しちゃう感じとか….年齢とかも
— あひる (@0518hkmk) May 7, 2020
今回の炎上に関して小部屋でヒカルさんが納得しているんだから視聴者はとやかく言うなみたいなことを言っててショックを受けた…
Twitterでも一部の嘘つきを吊るし上げて、否定的な意見を言う人を牽制してんのね…
例えアンチでもその声に耳を傾ける。そんなカジサックが私は好きだったんだけども…— ルーピー (@koltute) May 7, 2020
ファンですけど
カジサック?梶原?中途半端すぎ!
あっちにもこっちにも良い顔して
説明はまわりくどいし。はっきり物申さないのに保身を前面に出すなら正直に話したほうが嬉しかった。— みかん (@aahrOAg47UpNaYQ) May 5, 2020
あの行為で一番迷惑したファンははカジサックのファンじゃなくてヒカル、宮迫ファンだろうに自分の保身優先で本心はこの人たちには明かさないんですか。
そのチャンネルだってヒカルや宮迫のお陰で伸びたとこもあるでしょうに。
恩を仇で返しましたね。— シソ (@mon9980) May 7, 2020
よく娘を火消しに使えますねぇ。
有料ブログに書いて、本当にあなたを崇拝してるような人にしか読ませないようにしたり、逃げてばっかり。芸能界から逃げてYouTubeにきて、ヒカルに助けてもらったらずなのにねぇ。— とまぴ (@vaOYVk6mTV6dk5g) May 5, 2020
電凸はカジサックからしたわけじゃないしカジサックの生配信はもっと前から告知されてましたよ。
ヒカルさんを悪く言う気は毛ほども無いですが今回のカジサックは巻き込まれ事故
そうなるのわかってても恩があるからヒカルさんの電話に出たカジサックをそこまで批難できます?— りゅーと (@FortuneTuned) May 5, 2020
言えない本音なら墓場まで持っていった方が良いです。金払えば本音聞けるけど…って。
— thinka (@thinkaki) May 5, 2020